【次回入荷未定】ミストシャワーヘッド【IO霧(イオム)】
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆
【SBH明石選手も愛用】
¥ 8,000 税抜 ¥ 8,800 税込
商品コード: CIMSH-X01N
関連カテゴリ
在庫有りの場合、平日14時までのご注文で翌営業日出荷、
14時以降は翌々営業日の出荷となります。
当社シャワーヘッドのネジ規格
①【G1/2(ジーにぶんのいち】(国際規格)
現在、TOTO,INAX,LIXIL,MYM,SAN-EI,KAKUDAI社の主流がこの規格です。
クレイツのシャワーヘッドは全てこのG1/2規格で製造しておりますので、
ホースネジが、G1/2でしたら そのまま取り付け可能です。
同梱の3種アダプターのネジ規格
②【W23×山14】
MYM社の一部製品が該当いたします。
→同梱アダプターMをご使用ください。
③【W22×P2】
KVK社の一部製品が該当いたします。
→同梱アダプターKをご使用ください。
④【W22×P1.5】
東京ガス,INAX,リンナイ社の一部製品が該当します。
→同梱アダプターGをご使用ください。
※同梱アダプターはあくまで該当する一部他社製品に対応したものであり、お使いのシャワーホースのネジ規格によっては、アダプターが不要の場合もございます。
※弊社同梱アダプターの内ネジ規格はG1/2です。
別途ご用意いただく必要のあるネジ規格
⑤【W19×山24】
TOTO社の一部製品が該当いたします。
⑥【W24×山20】
TOTO社の太ホース製品に多く該当いたします。
⑦【W24×1.5】
TOTO社の樹脂エルボ製品,ニュージョイ・ニューファミリー社製品に多く該当いたします。
⑧【W23×1.5】
リンナイ,ノーリツ,ミズタニ,大阪ガス社製品に多く該当いたします。
※上記⑤〜⑧に該当するネジ規格の場合は、お近くのホームセンターや工務店でご用命ください。
アダプターとホースが外れた場合、接続パッキンの交換や追加もご検討ください。
(パッキンの劣化や厚さ不足で水漏れが発生する場合があります)
※ご購入の前に必ずこちらの「ご購入前のご相談」をお読みください※
※ご自宅の水栓環境によって取り付けできない場合がございます※
詳しくはこちら
↑文字をクリック
IO霧(イオム)シャワーヘッドよくあるご質問
下記リンクをクリックするとページ内移動します。
重量: 165g(本体のみ)
サイズ: 幅96.5x長さ234.5x高さ84.5㎜
※本体ホース用ネジ表記:G 1/2
JANコード: 4988338270493
付属品: 他社シャワーヘッドホース用変換アダプター(3種)
ウルトラファインバブルについて
一般の水道水中には目に見えない微細な気泡が存在し、0.1mm~0.001mmの気泡を「マイクロバブル」、
0.001mm以下の気泡は「ウルトラファインバブル」と呼ばれています。
近年の研究により、水に圧力や刺激を加える事で、大きな気泡が小さくなり、
小さい気泡ほど洗浄力が高まる事が研究によって発見されました。
ウルトラファインバブルの優れた洗浄力
「IO霧」から放出される業界最高水準量※の「ウルトラファインバブル」が、
お肌のシワや毛穴の奥まで入り込み、メイク汚れや皮脂汚れをしっかり洗浄。
また、加齢臭や男子臭などの臭いの原因となる毛穴の奥の汚れにも働きかけ、
お肌のトーンもアップさせます。
※クレイツ調べ:1mlあたりのウルトラファインバブル含有量比較
最大約70%の節水効果
「IO霧」の節水率は、約40%〜最大70%※。
毎日使うシャワーにかかる水道料金を節約できると同時に、
お湯を沸かす光熱費も削減できます。※当社比
5段階切り替えのシャワーモード
高い洗浄力や節水効果、5段階切替のシャワーモードなど、
ハイスペックなシャワーヘッドにも関わらず、
リーズナブルな価格を実現しました。
【参考資料】ウルトラファインバブルデータ
ISO国際標準化の定義として、媒体(この場合は水)中のバブル(気泡)を
100μm(0.1㎜)以下のバブル全部を『ファインバブル』とし
その中で、1μm(0.001㎜)を境界に2分して
1μm(0.001㎜)より大きいバブルを『マイクロバブル』
1μm(0.001㎜)より小さいバブルを『ウルトラファインバブル』と合意しました。
※注意:国際標準化に当たって「ナノバブル」「マイクロナノバブル」の表現が避けられました。
(誤認識を産むと言う理由もあり、上記の呼称は今後、当方では使いません。)
↑国際定義に基づく1μm(0.001㎜)以下のバブル総数は1mlあたり約1億9299万個でした。
※2020年3月20日 公的機関にてクレイツ調べ。
(島津製作所製SALD-7500nano/普通水道水/水温19℃/流水水圧0.12Mpaにて実施)
水質温度により、数値は変動します。
↑島津製作所製の計測器です。
↑2019年3月に計測致しました。